トップへ 業界初!技術系コラム トップへ
題してBBDの「いまさら聞けない技術講座」
特別編「ロンドン紀行」

2002.01.17
其の03.ライブ
ライブを見に行ったぞ〜っ編
☆ 本当は明日もみたいっ! ☆
 
前夜の晩餐後、どうやら移動の疲れが出たらしく(ウマイもの食うと緊張がなくなる
タチらしいです、自分は...)気がつけば布団も広げずそのままの姿でバッタリ
寝てしまった自分。 さてさて、この日も熟睡後のお目覚めからいきなり”ありさちゃん”
と大はしゃぎで、デジカメを渡したらスゴイ勢いで喜んで、みんなの写真をとりまくって
いました。 どうやら、シャッターを押すとそっちのほうに移動する自分が面白かったみたい。
 
入浴直後を激写される自分   すでにかなりの仲良しです
 
この日はコンサートなので、少し遅めに出かけて(14:30頃出発)まずは
オックスフォードサーカス近辺で昨日買い残したモノを入手しに...前日忘れたのは
部屋着で、かなり高いジャージを入手。基本的に着るものはパンツとソックス以外殆ど
持ってきていないので最初に着ていった一枚以外はこちらで入手する予定だったけど、
初日は遅れた関係で買い物出来ずジャージは従兄弟に借りていました。
 
で、身軽なまま少し歩いて昨日のトットナムコートロードまで来ました。
なんとなく、身近な雰囲気を感じたので散策してみようと...まず、オックスフォード
サーカスからトットナムコートロードへ東に向かいチューブ(地下鉄)の出口を
見つけたら北(右手)に曲がり少しいった所にありました、楽器店街
(ということはここは神田か...)!もちろん根こそぎ見て回りましたが、高い!...
というのもデジタル系やシンセなど主流は殆ど日本製で、ギターなども米国製が
多く、通貨格差などもあって日本では考えられないようなお値段。
 
自分が使っているデジタルレコーダーは£2000程度(40万)で、1.5倍弱。
代表的なフェンダー系のストラトが£1200(どう見ても15万コースだな、1.6倍)
中古屋さんもあって、激安ギターが£90〜(日本じゃ1万円出せばかえる奴)
笑ったのが日本の中古シンセ。ローランドのSH-101(これ、昔使ってたんだな)
£570(って11万...俺この前2万円って見たけどそれでも高いと思った)
まあ、これじゃ買い物できんわな...小泉さん、日本経済を早く立て直してね!
 
さて、駅周辺まで戻って今度は南へ(駅の逆側)...しばらく歩くと、あったあった
なんと、電気屋さんばっかりの一角...つまり秋葉原って事!?並んでいる店や
商品はなんとなく日本と変わらないけど、仕事柄よく行く秋葉原の最新機器とは
少し違う...まあ3ヶ月くらい前に日本で並んでいた品物がずらっと並んでいて
ある意味日本ではすでに値崩れしている感じのものが多かったな...
 
パソコンでいうと、いわゆる激安物(ノーブランド・組立て物)が£600(12万)〜
誰でも使えるパッケージ(通販なんかでやってる奴)が£700〜1000(14万〜)
やっぱり目立つVAIOのノート(一世代前のスペック)が£1700〜2500(34万〜)
と軒並み高い!だって最後に秋葉原行った時は激安物は¥39800、ひとつ上が
¥89000、VAIOのノートは¥190000からって感じだったもん。
 
持参したデジカメと全く品番まで同じモノが£140...俺、1万5千円で買ったん
だけど(メモリーは除く)。大体1.5倍前後って言う価格帯ですね。
 
と、ここでいわゆるチケットショップ発見!もちろん覗くと...色々あるわあるわ
しかし、お値段は結構高め...まあ日本の金券屋でも高いものは高いから
(最近は高く売れないものは並んでないし...)しょーがないかも...とか思ったら
いきなりあったあった、今日のデイブギルモア...あれっ!?バービカンセンター
じゃなくてロイヤルフェスティバルホールって書いてあるけど??
19:15にホールの入り口で...という従妹のビッキーとの待ち合わせ!
どうなるの?一体??
 
店の人に聞いたら、「書いてあるとおり」...とそっけない返事。
「やば〜!」と思って調べてみました。タイムアウトっていう日本でいう”ぴあ”みたいな
雑誌を買って、調べると...やっぱりロイヤルフェスが正解!で、電話を
従妹の携帯にして(従妹のビッキーはこちらでIMGというアーティストのエージェントに
勤めていて、クラシック系のアーティストのマネージメントをしています)確認!
あっさり、「ありゃ、そうだわ...」っておいっ!(自分も昔、厚生年金の階段上がり
ながら、なんか人が少ないなあ〜と思ったら、チケットには中野サンプラザの
文字が...遅刻したよ相当)で、待ち合わせ場所を変更して、GO!
ホールはウオータールー駅の近く   川沿いで目の前に観覧車・夜景はナイ
 
なんとロイヤルフェスH は、いた駅からわずか10分の距離で、着いてから
散策するとまもなく従妹が到着!なんと彼女がマネージャーをしている
マイケルケイメン(Michael Camen)氏が今日コンサートでピアノを弾くということ
で、彼女の仕事の同僚のジョッシュ(スウェーデン人、結構ナイスガイ)と、
バックステージへ...ギルモア氏はまだ到着していなかったけど、楽屋口
にはすごい人だかり(いわゆる”入り待ち”)30人はいたな〜
 
マイケルケイメン氏は有名な作曲家で、最近はハリウッドの映画の作曲が
多いそうで、すんごいお金持ちだそうな。スピルバーグともトム・ハンクスとも
仲がよいそうで世界中を駆け回ってるそうな。
開演...写真とってもいいの!?でもよく写らないね、左端がケイメン氏で、もちろん右はギルモア氏
ハリウッド映画のプログラムをひっくり返すといくつも名前が出てくるはず。
自分はピンクフロイドのウォールのオーケストレーションした人って言うことで
知ってましたが、いきなり紹介されてビックリ...
 
楽屋の一角に設けられた訪問者用の一室で、しばしの間ご歓談...そしたら、
なんと横を通り抜けたのはリックライト氏(ex.ピンクフロイド)ではないか!
で、なぜか紹介されてしまいました。
 
しかし、なぜかケイメン氏、俺に「どゅーのう・ほてい?」ってご質問で...困惑しながら
「いえす、おふこーす!」と答えておきました。まあ、色々あるけど奴は有名なんだね。
ライブ全容(見にくくて申し訳ない)
しかし実は、ここでゲストの話を聞かされて愕然...見に行った日はボブ・ゲルドフ
(ライブエイドの発起人・ウォールの映画で主役をやったので、その筋には有名)だった
んだけど、翌日は”ケイト・ブッシュ”って言われた瞬間、凍ったな...さすがに予定を
決めた後だし、う〜〜〜〜ん見れない!残念!!!!
気を取り直して会場へ。会場は19:30で、開演は20:00だけど前座が2つもあり
(本当は見たかったケド...)ビッキーとジョッシュとご歓談。ジョッシュは寿司マニア
だそうで、いろいろ聞かれました。たまたま海苔のついた煎餅を持っていったから、
海苔から入ってなぜか魚の話でしたが、日本の寿司ネタが殆ど外国産だと聞いて
驚いていましたね。...で、ギルモア氏の登場は21:30を回ったあたり。
 
以下はマニア用かな...
 
このショウは主になるのがアコースティックセットで、編成はギルモア氏のほかに
ギター・1、ピアノ・1、管楽器・1、ドラム・1、ベース・1、コーラス・10人くらい、とチェロが1
かなりおとなしめのアレンジでしたが、いきなり一人で登場したかと思うと次第に人数が
増えてゆく方式で、興味深い。曲は、ご自身のソロアルバムから数曲・その他は殆ど
フロイドの曲で、新しいところから古いところまで満遍なく網羅してました。
 
やっぱり、有名な曲は会場中大合唱で、ウイッシュ・ユーアー・ヒア、とか
コンフォータブリー・ナム、クレージーダイアモンドでは大騒ぎでした。
コンフォータブリー...の時にボブ・ゲルドフが出てきて歌いましたが、
なんと、歌詞カード片手に、殆どカラオケ状態!なんだかなぁ!って感じ
でしたが、会場は大騒ぎ!内容は1時間半ほどで、23時少し過ぎた頃に終演。
ビッキーの車で送ってもらい、無事仮の住まいに帰宅。
 
う〜ん、本当はケイトブッシュ見たかった...(どうせ一曲だけど)
 
しかし、この会場もそうだけど、全く一回もチケットを見せるところがないのはなぜ?
座席も結構適当に、空いてる席に移動したりしてましたが、誰もおとがめなし!
これだったら只見もOKか!?
 
BBD
 
2001.01.17 (会場を・間違えたけど・見れました!...安易)
このコラムのトップへ戻る
BBDの「いまさら聞けない技術講座」インデックス
97%!ディレクター兼ドラマー兼コンポーザー兼雑用!!BBD
#比重で言うと、ディレクター<ドラマー<コンポーザー<雑用#
質問やご意見お待ちしております。
BBDへメール (ご意見、大歓迎!)
ライブに来てね   ビデオ
トップページへ Naトップへ