業界初!技術系コラム
題してBBDの「いまさら聞けない技術講座」
2002.05.18
ふっっふっ...ふっか〜つ その2!
(使い回しってか...月イチになっちまいました)
っていうことで、お元気でしょうか?
ここの所、金田氏の朗読CDでひさびさに仕事しマクリモードで
体調も非常に悪い!って感じですが、まあ今月も雑談モードで
とりあえずはワールドカップまで誤魔化し切るぞぉ!!
とりあえず、行ってみようかぁ!
「今更聞けない技術の話」だぁぁぁ!
重役っす、ひさぶりっす、育ってるっす
今回も全部雑談っす、悪しからず...
ついに「・・・あらしのよるに」朗読CDの完成じゃ...
詩の朗読、ブームっす...
サブタイトルに
「絵本を子供に読んであげたくても、読み方が判らない
お母さん・お父さんに朗報!」って書こうか迷ってます。
とにかく5/5にプレミアイベント大盛況でした...
なんでも280名しか入れない会場に応募が1600通だって
CD発売決りました。6/29!っす!!
先行予約受け付けちゃってます。是非! ここです
先行予約の方には本番には入らないNG集が付いたミニCDを
まずお送りしちゃいます。後30枚前後しか残っていないので
いそげっ!
久々のレギュラーコーナーから
今月は写真少な目ですが、重役も最近は食べ過ぎで少しダイエット
を計画中。しかしこの猫、普通は猫が好きそうな物、何故か食わないで
前にも書いたみたいに、フルーツとか野菜、それに甘い物大好きで、
しかもマグロを食わないし、カマボコなど練り物も食わない...
とにかく、猫ダイスキ...っていう乾燥したフレークみたいな奴が
ダイスキで最近はカンカラ自分でコジ開けておたべになっておられる。
先日は、意図的にカンカラ半分開けて、ちょっと不安定な場所において
おいたら案の定上に乗って、カンカラごと墜落...あまりの大きな音に
大丈夫かと思って覗き込むと、ふたと床に挟まった体制のまま、フレーク
をムシャムシャ食っておりました。執念っす。
以下、久々広告!
完成!朗読CD第一弾 絵本を読む「あらしのよるに」
現在、キンパチ先生にも出演中。ご存知の金田明夫さんが語り手の
朗読CDを作成。当事務所の看板CDシリーズの元祖になった
「円こどもステージ『…あらしのよるに』 作:木村裕一」
原作の絵本を、楽しく朗読する企画です。 ここ参照
舞台は数々の賞に輝き、厚生大臣賞もいただきました!
小森音楽事務所所属・演出の小森美巳さん (ここ参照)
は、あの「おかあさんといっしょ」の
初代プロデューサー(NHKのOG) で、後に岸田今日子さんと仲谷昇さん主催の
「演劇集団・円」の演出部に所属して、数々の子供向け舞台をプロデュースしてきた人です。
朗読といえば、最近は「金子みすゞ」 さんにまつわる、
お話のCDも再版が出来たので、一生懸命売っております。
そのCDは同じく演劇集団・円所属の、これまたお馴染み橋爪功さんがナレーション
を担当し、同じく円の高橋理恵子さんが朗読の他、唄も歌っております。
非常に素朴に、「金子みすゞ」の世界を表現しておりますので、是非お求めを!
(残部僅少)
今年の夏これも舞台化の予定で、浅草・田原町の演劇集団円、特設ステージで7月上演決定。
さらにお馴染み黒柳徹子さんの自伝「窓ぎわのトットちゃん」を
物語にしたCD・音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」が再発売なりました。
1982年に演奏会として行われた公演の模様をCDにしました。
感動の名作をオーケストラと黒柳さんの詩の朗読で再現した、大ヒット作です。
詳細はこちらまで、通信販売実施中! 是非お求めを!
今月からCDの通販も始まるMyriad
オーストラリア産のプログレッシブロックっす。
左は1st[Sea of the Sinking Sun] 右は2nd.[Floating
on Ascendoin Plains]
リーダーのマシュー君...本人からのコメントです。”貴様ら〜聞け!(嘘)...日本人は旅が
好きのは世界でとっても有名です。でも、太陽系宇宙(ソーラーシステムと英語で言う
そうで...)の旅にはまだ行ってないでしょう。70年代のブリティッシュプログレの影響を
受けて、この新しいCDは貴様らに、太陽系宇宙の旅をさせるのは拙者の保証でござい
まする。是非、暗い部屋でヘッドフォーンでお聞きになられてくださいませ!”
さらに上記のCDがオークションでもお求め頂けます。(5/20頃再開予定)
その他に、97%!「愛ちゃんのサイン入りCD」
と
福冨英明・直筆サイン入り「i love you」も出品中
んでまた雑談コーナー
えっ?!今月もまた雑談で誤魔化すの?
そのと〜〜りです
雑記.1
今月はW杯直前、サッカーの話題強化月間ということで
最初は全然関係なくコンサートの話。
金曜日にTake−6のライブを、青山のブルーノートに見に行ってまいり
ました。これが、「えっ?」って思っちゃうくらい女性だらけで...
コーラスグループっていうだけで飛びついているのか、本当に
入れ込んでいるのかは不明ですが、初来日の時見に行った時は
それほどキャーキャーじゃなかった気がするのですが...
まあいいや...
メンバー6人にサポートでドラムとサックス、合計8名でステージ狭しと
駆けずり回り、やはり人間の肉声に勝る楽器はない...と思ってしまう
不思議なライブです。最近はメンバーが楽器を操ってしかもなかなか
上手で、その辺も演出的にはOKっす。
ダレが誰でとか...どの曲が云々...ってのは自分が知識ないので
逃げちゃいます。まあ仕事柄、最近のコーラスグループ流行りには(勿論
日本の)少々困惑していて、見に行ってもお仕事などでごいっしょしても、
色々不満足な部分が多かったりして、困ってました。
メンバー6人でユニゾンで歌っちゃうグループとか、CDは結構
歌えてるけど一人づつだと、中学の音楽の授業になっちゃう人達とか、
技術よりもハッタリとか、ショーマンシップが欠如しているケースが多かった
きがします。その点はTake−6を見習え!って感じです。
しかし、Take−6のライブは曲が良い!(というか自分にジャストミートなだけ
かも?)ということで、いきなり始まるとTakin' It to the Street(Doobie
Bro.s)
高校の時、武道館毎日見に行きました(ドゥービーの話ですが...)、
People Get Ready等聞きなれたメロディーを交えて、スタンダードも独自の
アレンジでこなして、後半のパートでもかなり自分達の世代には馴染みの
ある曲が満載。ヒットした Biggest Part of Me(Ambrosia)や、
I.G.Y.(Donald Fagen) (だよねあの曲...)なんていうAORの名曲を連発し...
何故かDon't Give Up(Peter Gabriel + Kate Bush)が出てくると
「何事も諦めちゃイカン」と少しお説教クサくなる場面も...
なんか気が付きました?...スルドい!
盛り上げる場面で使っている曲は、おおむねカバーで、自作曲ってあまり
無いのね...自分が作曲志向なので、そういう所に神経が行ってしまうの
ですが、これで考えるのは、このショーの楽しさとは別の部分。
勿論満喫させていただきましたし、Don't Give Upで先日見られなかった
Kate Bushを思い描いてサビシくなったりもしましたが、Take−6のショー自体
は完成度も高く、1万円払ってもOKなショーであった事は間違いありません。
つまり、ポップス・コンテンポラリー系の音楽ってある意味一周しちゃってて
これ以上、新しい良い物をそうそう量産するのは、無理ってこと...ですね。
ウチらが必死に聴いていた時代の音楽が優れていたと、思ってはいるけど
これがその証明でもないし、それが言いたいことでは有りませんが、
きっとそいつらもその音楽を愛しているからカバーするんだろう
から、目の前で演奏してくれればうれしい訳で。
こういうショーが面白いんだから、これから姿勢として増えるのかな?
日本の音楽産業なんて、来る日も来る日も発見の無い音楽を創り出し
つづけ、売れなくなったのは景気のせいとか、CD−Rが悪い...
なんて言う前に、若者達の意見に耳を傾けたらいいかもしれませんね。
「CD、買わないよ...だってどれ聞いてもおんなじなんだもん、
友達にR焼いてもらったって、1回しか聞かないもんね」...
業界の皆さん(自分も含め)反省しましょう。
雑記.2
ウチはDMや通信販売などの管理をしているマシンが
一番人気で、1日に送られてくる数も時には10通単位で
まあヒンドイ目にはあわないけど、頭に来ています。
ウチの場合、パッケージのアンチウイルスソフト(PCショップなど
で売っているウイルス駆除ソフト...CDになっている物)はまったく
使っていないので、本当に掴まされたら最後なんだけど、
今はプロバイダが、最新のアンチウイルスソフトで、配信メールを
イチイチチェックしてくれるから、殆ど心配はない。
聞いた所でも Nifty Biglobe WebArena等、メーカー系
(どれがどこだか分かります? Nは富士通、BはNEC、WはNTTっす、余談っすね)
のプロバイダは殆どそういうオプション持っているし、
自社のサーバーからウイルスメールが発信されたとなると
信用問題も有るから、タダでチェックしてくれる所も多い。
まあ、サーバー自体がやられない様にする意味もあるけどね。
しかし、こういう機構的にはじけるウイルス小僧よりも全然悪質
なのはいわゆる”デマメール”とか”チェーンメール”等という奴。
詳しく手口を書くと真似するアホがいるから、そこそこにしますが、
「何月何時何分にウイルスが大発生するから気を付けろ」とか
「TV番組の企画でメールを回しているから、後10人にメールして」とか
「あなたのPCのxxxx.exeをすぐに消さないと大変な事になる」とか
「メール配信の転送調査をしています。同じ内容のメールを」...
全部、最後に”後xx人に同じメールを転送してください”(時々、
”xx人”が”出来るだけたくさんの人”になりますが)ってのが
付いてるのが特徴で、この一文が付いている物を内容に関係なく
”チェーンメール”と呼びます。れっきとしたウイルスの一種です。
こういうメールも、ウチには月に1回くらいはきます。
ただ、誰かがすでにこんな事常識として知っているからすぐに
止まりますが、これでイチバン悪いのは、送られた奴が、
送った相手を非難することで、安易に「アホー、チェーンメール
なんか送ってくるな〜」とやると、単に信用深くてお人好しの
送り主はいたく傷つく...
あなただって、PC初めて買った次の日にこんなメールが送られて
きたら戸惑うデショ...
PCはバックアップしておけば、ウイルスにやられても元どおりに
戻すことが出来ますが、人間関係はバックアップ取れないし、復元は
そう簡単ではないこと、判りますよね...
雑記.3
で、やっとサッカーの話題。
コラムの掲載日がかなり後ろにずれ込んだのは、まずは
朗読CDのパッケージなど色々とすることが多かったから...
んだけど、実際10日ほど遅れたのはやっぱりサッカー関係の
ドタバタが大きいかな...
6月に入ると数試合W杯を見に行くので、その前に処理し無ければ
いけない事があって、なんとなくソワソワしちゃいます。
そんな中チケットとってきました。
”本人限定受け取りの書留”で送られてきて、郵便局で免許と印鑑持って
行くと引き取れる、そういう形体で緊張しながらもらってきました。
しかぁし...「なんだこの安っぽいチケット!?」
決勝84000円のチケットは、誰がどう見てもカラーコピーで、
セキュリティー云々って、ホログラムのプリントのこと?っていう
レベルで、新聞には「明らかに印刷をケチった」とか書いてありました。
下手すると堂々と偽造チケットで入場する奴が出るんじゃないの?
なんて話してました。これだけ待たされて、このクォリティで、
もう充分頭に来ているのに、印刷が遅れていて大会当日に間に
合わない可能性もある...んだとか!(俺もまだ手元に無い分が)
確かに初めてのアジアで行なわれる大会で、プレミア度は高いけど
いくら買い手市場だとはいえ、買う方を馬鹿にしてませんかぃ?
84000円払って買った決勝の席は、普通の国際試合なら自由席に
なる所で、しかも一番上...5〜6席横は定価半分くらいの席で
それだけでもかなり頭に来る。周りにも聞いたけど、一次販売・二次販売
など、信じられないメンドクサさと根性ナシには買えない販売形体で
買ったチケットは、信じられないような端っことかうっしろの方の席で
特に人気カードは十中八九その傾向。
ってことは、市場に出回らず裏で取り引きされているチケットが
良い席なんだろうな...無い話ではないけど、そういうのって
国内のコンサートでも減ったよな...必ず”イチバン前に怪しいのが
座ってた”ってなるからね...まあこのくらい後ろだと前に座ってる
奴なんて顔もおがめないだろうしね。
で、本人確認云々も、ハナっから物理的に無理なのは分かっている
けど、この時期まで”意地でもします”とおおせだったのが、急に
”無理かもしれない”になり、”抜打ちでやる”に変わった。
こういう場合の”抜打ち”程、意味の無い物はなく、検査を受けても
横に平気で入場する奴がいれば、強引に突破すれば(少なくともチケット
は持っている訳だから)何とかなる筈で、捕まるのはビクビクしているか
よほどのお人好し...ってのが相場で、オークションなんか見てると
結局、普通のスポーツイベント(チケット印刷はそれ以下)程度って事だよね。
もちろん、ヤミ取り引きも主催者側が事実上、本人確認チェック放棄した
ことでほぼ公然と行われることになった訳なんだけどね...
お金が有って、勇気が有れば、どの試合も見られるって事かな!?
日本人って、イベントに参加したい時はあまり文句いわないけど
だったら、見た後で大声で文句言いましょう。
でも、チケットはこれからまだ出てくるかもね...とくに決勝・準決勝
なんかは市場に出ている数が少なすぎるから、まあ決勝ラウンドに
進める国が決ると、あちこちから出てくるんじゃないの?(楽観的予測)
※全面的にここに書いてあることの責任は一切負いません(筆者)※
雑記.4
サッカーは良く見に行くんですか?
というご質問を頂いたのですが、実はそうでもない。
流行物に流れる傾向は有るので(どうも空間的にライブとか
スタジアム・スポーツ観戦などそういうのが好きらしくて)
Jリーグが始まった頃2年くらいは、そういうのも良く見ました。
実際はラグビー観戦がかなり好きで(日本xロシアのテストマッチ
それにしてもガラガラだったなぁ...サッカーのW杯テレビで中継
”国立競技場でね”する時の方が入るんだろうか?)年末に
高校ラグビーとかをテレビで見て、正月2日に大学の準決勝
見る、合間の元旦に見る物が無くて天皇杯見出したのは大学の
頃だろうか?それからは結構、国際試合みてました。
もっとも、中学の頃学校の校庭でサッカーやるのが流行ってて
良く見てました”ダイヤモンドサッカー”。で、Jリーグ始まった頃は
必然的に?!浦和のファン...!?あの頃荒れてたなぁ〜
しかし訳あって三ッ沢競技場に横浜なんとかっていうチームの
応援に駆り出されることが多く、まあ2週に一回くらいは行ってたかな?
本当は帰りに近所のタンメン屋さんに行くのが楽しみだったんだけど
(タンメン屋以外にも、横浜周辺はなかなか楽しい食い物屋多いっす)
試合の方はどうも好きになれなかったけどね...
2年目くらいから、昇格組の平塚(今2部・元フジタ工業っす)が気に
入ってて何回か自費で見に行きました。平塚にも行ったよ。
当時、両サイドに奈良橋・岩本っていう超高速ウイングがいて、
じゃんじゃん上って、ゴールエリアまで行って、んで球取られて、
帰ってきても間に合わないっていう、自滅的な戦法で魅力でした。
今考えれば、ラグビーみたいだよね...良く考えれば、その頃でも
田坂・名塚・野口なんていう少し風変わりなプレイヤー揃ってたし
(みんな元気かな?)次の年の中田君のデビュー戦も見ています。
まあ、あの年は怪我しちゃったけどね。
しかし、行かなくなると全然平気で、ここ4年ほどはトヨタカップくらい
しか見に行ってません。トヨタカップはアタリ外れが大きい気がしますね。
だって、その頃になると別のチームに移動したり、怪我してたりで
見たい選手が出ないこと多いんだもん。
その点、W杯はガチンコだから平気デショ...
代表の試合も良く見に行きますよ...まあ人気有るし、
夏くらいならビールのオツマミには最高でショ...(その程度なら
行くな!、俺にチケットくれ...ってこの前いわれたケド)
※ここに書いてあることの責任は負ってもいいです(筆者)※
雑記.5
で、サッカー談義(というかヒトリゴト)の続き。
代表の選出が行なわれる前に、知人のサッカーショップに
代表のユニフォームレプリカを欲しいという奴のご注文を取り次いだ。
背番号とネーム入れて欲しいというのでご注文を聞くと、メールに
「11・KAZU 10・NAKAMURA」
すぐに返事書いた。「本大会に出場しない人のレプリカは、随意作成
致しません...」 まあ、冗談だったんだけど、結果はそのとおりに
なっちゃいました。
上記の最初の方はまあ問題が別のような気もしますが、後の方は
選ばなかった人が悪いとか、いやいやそんなことはないとか、論議の
的だとは思いますが、どう考えても報道がそういう方向づけをしている
様な気がして、なんかスポーツと別の感慨は沸いてきますね。
別にその選手が好きとかきらいとかを排除して、
今回は落選理由はハッキリしているでしょ。枠が23人だからで、
俺が考えるにあと5人枠が有れば選ばれてたデショ...
彼の場合左利きで、左足では天才に近い...これは誰もが認める所
で、なかなか凄い。しかし、右ではフィジカル面も含めて世界標準には
及ばない気がする。当然、急所は狙ってくるデショ...W杯だもんね。
その上、今度は中盤が守備やらないと使ってもらえないシステムだしね。
(出来ないといっているのではなく、当たり前に出来るのが他にいるって事)
こんな事書くと、ファンの敵みたいに思われるかな?まあでも正直な所。
若し国際大会でミス一つで、全サッカーファンを敵に回すような場面を
作ってしまうとしたら、選んだ方に責任がある。
海外ではW杯は戦争だとか思っているキライがあり、そういうのもしごく
当然に認識してたりして...
今度の大会でユニフォームを作っている会社ってのが、上記の彼と
契約して、CMなどでも露出が多い訳で...背番号の件は真意はそこに
あるようで(あっ、憶測ねこれは...( ^ _ ^;)>)、監督が会見すっぽかした
のは、ヤカマシいメディアよりも協会の怪しいオヂさんたちよりも、
そのメーカーの人達が恐かったんじゃないの?(勿論、これも憶測 ( ^ _ ^;)>)
どっかの漫画に、冷や汗が3本線になってる監督が載ってたけど、
まさにその雰囲気...
やっぱり、打撃は相当で自分の友人も含め出回ったレプリカをどう収集
つけるか?当然これからショップに並ぶ分も有るから、大打撃でしょ。
ここ数日表参道の街燈に、その会社の垂れ幕がスンゴイ数下がってて
勿論、4本に1本ハズレがある(あぁ〜この言い方マズイかなぁ〜?)
訳で、これも含め街頭のポスターとか広告にもたくさん載ってるから
やっぱりバツ悪いよなぁ〜
そしたら知り合いが「大丈夫!NAKAMURAとNAKAYAMAってアルファベット
3つ入れ替えれば変えられる...」だって、活字は2つで済むし...
俺も、サッカーは好きだけどその周辺で商売している奴等はなんとなく
キライになりそうですなぁ...奴等本当にサッカー好きなのかなぁ?
※ここに書いてあることの責任?タダノ独り言ですよ(筆者)※
んじゃ、今度は来月...サッカー観戦後記かなやっぱ?!
宣伝続き−−電車の音CD、まだまだしつこくアドレスをもう一度書いておきましょ。
電車市場
(株式会社東急車輌製造さんが運営しています)
ではまた。 BBD
2002.05.18 (朗読の・CD買って・お願いよ...)
97%!ディレクター兼ドラマー兼コンポーザー兼雑用!!BBD
#比重で言うと、ディレクター<ドラマー<コンポーザー<雑用#
質問やご意見お待ちしております。
BBDへメール (質問・反論・ご意見、大歓迎!)